戸田の内緒話。

自分の日常で思ったこと、感じたことをつらつらとひっそり書きます。

自分が後輩を守り、情報を発信し続けていく意味。

今日はオープンゼミを行いました。

 

そこでは「富の未来」を読んで考えたことを質問しました。

先進的な経済には先進的な社会が必要であるとトフラーは述べています。今現在の教育現場を考えると先進的なことを考えているが、それに伴った法や制度が充実していないのではないのかなと感じました。そんな中、自分には何ができるのかといった質問をしました。

 

西川先生は言いました。全ての人が先進的なことを考えることはできない。しかしわかってくれる人はいる。そして全体の16%の人がわかってくれた時にパンデミックは起きると。わかってくれる人にアプローチを続け、16%を超えたら良いといっていました。

 

もう既に僕の解釈は間違っているかもしれません。しかしながら僕はこのように理解し、そしてふと今日計算してみました。

※ここからの計算理論はとんでもなくあり得ない状況を仮定したものであること、自分の解釈で話を続けていることを理解してください。すみません。

 

令和2年度の段階で大体教員は約2000000人いるというデータが出ています。

 

この中の16%ということは320000人です。この人数が何か行動を動かした時に、残りの1680000人の人にも広がっていくということです。私一人が何かをし続け、一日一人に影響を与えることができたとすると僕の願い通りのパンデミックを起こすためには876年の月日がかかるそうです。人生を10周しても無理です。夢物語です。

 

西川研究室には今現在10人います。ということは10人が一日一人に影響を与え続けたとするとパンデミックを起こすのに87年かかることになります。まだまだ僕が生きているうちには難しいですね。笑

 

西川研究室にもし10人新しい新入生が入り、一日一人に影響を与えて行ったらパンデミックを起こすには43年かかることになります。一気に現実味を増してきました。

 

さらに来年西川研究室に10人入ったら、20年間でパンデミックを起こすことができます。もはやこれは夢物語ではなくなってきているのではないかなと感じます。

 

この計算がいろいろな事情を無視していることは重々承知です。プラスの面もマイナスの面も。ここではプラスの面だけをみて考えます。この計算は新しく入った新入生だけで計算をしていますが、実際は20人で計算、30人で計算することが可能です。また影響を与えた人が他の人に影響を与えることは無視しています。影響を受けてくれた方が他の人に影響を与えることだって十分にあり得ます。マイナスの分を差し引いてもこのままで行けば20年かからずともパンデミックを起こすことができるのはないでしょうか。

 

何回も言いますがこれが自分の思い通りに計算しているのは承知の上です。しかしながら一日一人に影響を与えることができる可能性を少しでも上げるために、情報を発信し続けていくことは大きな意味があるということを僕は確信を持ちました。

 

今日のオープンゼミでは19人の参加がありました。嬉しい限りです。僕がその後輩を守ることは、後輩のためになり、結果として自分の願いを実現するための一歩になり得るはずです。計算上10人でしましたが5人であった場合パンデミックは遠くなります。

 

そしてもう一つ僕が確信したことがあります。それは僕が日本の教育を変えることはできないけど、僕たちなら日本の教育を変える可能性があるということです。無理ではありません。

 

一歩ずつ歩みを止めずに、後輩たちを守りながら、精進していきたいと感じました。