戸田の内緒話。

自分の日常で思ったこと、感じたことをつらつらとひっそり書きます。

働いて1ヶ月で思ったこと。

GWを満喫しまくってた戸田です。あれやこれやをしてました。働いて1週間で思ったことを以前に書きましたがそれから気づけば1ヶ月が経ちました。分かったこと思ったことをつらつらと書いていこうかなと思います。

 

①休みは全力で休む。

1週間は長いようであっという間に過ぎていきます。そして疲れてない今日は元気だなと思っても身体は正直なもので気づいたら寝ちゃってる、、なんてことが多々あります。そんな疲れを休みの日で癒すしかありません。土日は仕事を持ち帰らず、しっかり休もうと決めました。

 

②見通しを持って行動。

これは分かっていたことかもしれませんが僕が苦手とすることでした。特に4月は検診系がぽんぽん入ってきます。それに遅れることは他のクラスや学年に迷惑をかけることに繋がります。僕のミスで検診に遅れかけたこともありました。その時は子どもたちに救われました。

 

それ以来、意識していることが2つあります。

 

1つ目は1日の流れを意識するということです。偶然にも私は先生方に教えていただいた手帳があります。その手帳は1日の流れを書くことが出来ます。1日の流れを早いうちに書き込み、どのようにその日を過ごそうか考えるようにしています。またそれを子どもたちに伝えて置くことで子どもたちも考えて行動してくれるなと思っています。

 

2つ目はその流れを先生方に相談するようにしています。特にイベント系がある時は注意しています。全部聞くわけではなく、イベントの流れや着替え、整列のことについて聞いています。そうすることで学年でも連携をしやすくなるなと僕は思います。

 

③学び続けること。

気づけば嬉しいことに僕の周りには学校現場で働いてる素敵な友人が沢山います。子どもたちが可愛くて仕方ない人、子どもたちのいい所ばっかり目に付いちゃう人、数えだしたらキリがありません。そんな人と話したり、ゼミの仲間と集まっておしゃべりをしたりする時もありました。(遅れたし途中で抜けることになってごめんなさい。🙇)また上越の会はとても印象的でした。自分の話す言葉というか思考になにかヒントを与えてくれるような場面が多々ありました。学校現場で違和感をもったこと、感じたことを言語化し誰かと語り合うことは自分が学び続けることを同義だと改めて思いました。これからも縁も繋がりも全部大切に。

 

書き出したらまだまだ書けそうなのでこの辺で。

明日からまた学校が始まります。楽しみです。